葭風会だより

(かふうかいだより) 季節を感じてひとりごと 教室のお問い合わせ等はkafukai.hayakawa@gmail.comへどうぞ。

下鴨神社に行けばこれ(^^)

お詣りの後のお楽しみ。

境内のお休み処「さるや」の申餅。

f:id:kafu-kai:20140905083339j:plain

小豆のゆで汁の色で、朱華色(はねずいろ)といいます。
明け方の一瞬 空がうすあかね色に染まる様子で、命の生まれる瞬間を表すとされています。

このお餅をいただき、身体を清め、無事息災に過ごせるようにと願ったつぎは、


f:id:kafu-kai:20140905083921j:plain

下鴨神社が発祥のみたらし団子。

鎌倉時代、後醍醐天皇が行幸の際、御手洗池で水を掬おうとしたところ、1つ大きな泡が出、続いて4つの泡が出てきたそうです。
この泡を模して、串の先に1つ・すこし間をあけて4つの団子を差し、
池の名前から「御手洗団子」となったとそう。