葭風会だより

(かふうかいだより) 季節を感じてひとりごと 教室のお問い合わせ等はkafukai.hayakawa@gmail.comへどうぞ。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

健康の秘訣は、「適度に適当に適切に」 父が自分で育てた落花生を、綺麗に煎ってくれました。 ピーナッツに含まれるオレイン酸やリノレン酸といった不飽和脂肪酸は、悪玉コレステロールを減らす役割を持っているため、血管を健康に保ち、動脈硬化を防いでく…

稽古

「稽古」とは古(いにしへ)を稽(かむがへ)ることであると、古事記の序文に記されています。 すぐに役に立つものは、すぐに役に立たなくなる。 すぐに役に立たないものは、いつか役に立つときがくる。そんな言葉を耳にしました。稽古事は不要不急のもので…

天神さま

須磨 綱敷天満宮のHPより今から1120年前、道真公は九州太宰府に左遷された際、須磨の浦で波が高くなり航海を中断されました。 その時、漁師達が網の大綱で円座を作り、お休みになられた事にちなんで創建されたのが綱敷天満宮です。 境内のあちこちに鷽(うそ)…

霖(ながあめ)

久しぶりの雨、細かい雨が三日も続いています。そんな雨のことを「霖雨(りんう)」といいます。湿度が高くなってきたしるし、春の気配のひとつです。

大寒

「小寒の氷 大寒に解く」小寒よりも大寒のほうがかえって暖かいこと。 物事が必ずしも順序どおりにいかないことのたとえ。 このことわざの通り、明日から温かくなるようです。 季節の変わり目、しっかり食べてしっかり寝て、免疫力をあげて乗りきりたいと思…

ひと休み

散歩をしていて見つけた開きかけた白梅。 ふと 子供の頃に見ていたテレビマンガ 一休さんのフレーズが浮かんだ「あわてない あわてない ひと休み ひと休み」

1・17

遠くに 私が育った甲山が見えます。あの日から26年、静かに祈ります。

梅ほころぶ

今日の陽射しは柔らかく、固まった頭も体もほぐしてくれます。 先日 成人の日を迎えた若者の言葉 「正解を追求するのではなく、自分の選択したことを正解に導いていきたい」心に響きました。 自粛によって得た時間を無駄にしないように、日々を過ごしたいと…

山眠る

全てがバリバリに凍ってしまった朝です。 今日 京都にも緊急事態宣言が発令されそうです。各教室は解除されるまで、お休みにさせていただきます。 春の陽射しを浴びて山笑いだすまで、今しばらくの辛抱。

誘惑

美味しいものは、もう一口よりも、もう一噛みを。あぁ 正月太りを解消せねば・・

えべっさん

七福神のおひとり えびすさま七難即滅七福即生を願い、今年は静かにお詣り。

一つ止まる

寒い寒い朝となりました。我が家の給湯器は対策をしていたのに凍ってしまい、お湯がでません・・ 温かい飲み物で、ほっ 関西でも緊急事態宣言が発令されそうです。 前の見えない長い長いトンネルの中。 でもいつかきっと希望の明かりが見えるはずです。『一…

七草

毎年 近くの大本教でふるまわれる七草粥をいただいていましたが、残念ながら今年は中止。こういう時こそ、無病息災を願って大地の息吹きをいただきたいですね。 雪が降ってきました。 厳しい寒波が到来しています。 皆様 ご自愛くださいませ。

大変

新型コロナウイルス感染者の拡大が止まりません。 まもなく関東は緊急事態宣言が発令されます。 本当に大変な新年の幕開けとなりました… でも「大変」は「自分を大きく変えるチャンス」 前向きにとらえて、疲弊した毎日に打ち勝ちたいと思います。 (パワー感…

小寒

霜柱ざくっざくっと踏みしめる

平気で生きる

今年の抱負 平気で生きる「悟りという事は、如何なる場合にも平気で生きる事」(正岡子規) 平気とは、いろんな出来事に動じないこと。つまずいても、転んでも、苦しくても、平気で生きるためには、 まずは知恵と経験を重ねて、信じられる自分を築くことかな、…

辛丑歳

牛の歩みのように、ゆっくりと力強く、一歩一歩前に進んでいきたいと思います。本年も宜しくお願い申し上げます。