葭風会だより

(かふうかいだより) 季節を感じてひとりごと 教室のお問い合わせ等はkafukai.hayakawa@gmail.comへどうぞ。

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

天地始粛

七十二候「てんちはじめてさむし」 日中はまだまだ暑いですが、 朝晩はずいぶん過ごしやすくなりました。ひぐらしの声や虫の合唱が、夏から秋への移ろいを感じさせます。 玉置浩二「夏の終わりのハーモニー」♪夜空をたださまようだけ 星屑のあいだをゆれなが…

私の夏休み

屋久島縦走~お天気に恵まれ、屋久杉のパワーをいっぱい浴びてきました。

京都御所

京都御所の参観 が、一年ほど前から予約の必要がなくなっていたのを、ご存知ですか? 特別な行事がない限り、いつでも参観可能で、 ガイドツアーにも無料で参加できます。 このガイドツアーが面白い! よくわかる! お薦めです。 天皇陛下がお通りになる門 …

送り火

お盆に迎えた精霊を冥界へ送る行事、五山の送り火。 お盆が終わりました。夏も終わりつつあります…

土用干し

長岡天満宮へお詣りに。お正月にいただくと無病息災が願えるという「福梅」を土用干し中でした。 いつもなら夏の土用の頃は、朝からジリジリ太陽が照りつける日が続くのに、 今年は本当に不安定で、この梅も屋根の下でしたから、まだしばらく干されるのでし…

滋賀県 能登川駅から歩いて10分、田舎に突如現れる行列の先には、エクレア屋さん! エクレアとは、フランス語のエクレール →「稲妻」という意味だそうです。 なぜ稲妻なのか・・・シューを焼いたときに表面にできる割れ目が、稲妻に似ているからという説。 …

かき氷

残暑厳しい毎日です。やっと今年お初のかき氷を食べました。テレビで紹介されたばかりの、ハチミツ屋さんのかき氷「蜂蜜生姜氷」なんと6種類のハチミツが、かけ放題(^-^) かき氷の歴史は古く、枕草子にも記述があります。「削り氷にあまづら入れて、新しき金…

秋立つ日

今日は立秋。「秋きぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる」 古今和歌集 秋の第一首 藤原敏行 暦の上ではもう秋。 まだまだ暑くて、秋が来たようには思えないけれど、 ふとした瞬間 風の変化に秋の気配を感じること、ありますね。 台風が接…

二の丑

今日は二回目の「土用の丑の日」(^-^) 台風の影響か、関西はうだるような暑さです。それでも朝、ツクツクボウシが鳴いていて、秋の気配が。明日は立秋です。 古今和歌集 夏の最後の歌は、「夏と秋とゆきかふ空のかよひぢは かたへ涼しき風や吹くらむ」 凡河内…

三ノ会 素

先日、金剛能楽堂で、茂山千三郎社中の狂言発表会「三ノ会 素」が行われました。今回は 母が小舞「貝づくし」、私が小舞「鵜飼」を舞わせていただきました。 今回は、先生の解説や感想、本人の反省などが舞台の上で披露されますので、ドキドキ。 反省会では…

八朔

お暑うございます。8月に入りました。 なかなか天候が安定しませんね。 さて、今日は新暦の八月朔日。旧暦の八朔は、今年は9月20日で、早稲の穂が実る頃となります。 古くから農民の間で、初穂を恩人などに贈る風習があり、「田の実の節句」ともいいます。 …