葭風会だより

(かふうかいだより) 季節を感じてひとりごと 教室のお問い合わせ等はkafukai.hayakawa@gmail.comへどうぞ。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

大きくなぁれ

ツバメは只今 子育て真っ最中。巣で待つヒナたちに、一日に500回ほども餌を運ぶそう。大きくなぁれ

早苗

早苗、6月の季語。早苗鳥(さなえどり)、ホトトギスの別名。 最近 朝はホトトギスの声で起こされます。とっても贅沢な目覚め。

風に吹かれて

緊急事態宣言が解除された関西。少しずつ普通の生活を取り戻しつつある幸せをかみしめる。今朝はテラスで優しい風に吹かれながら。

薫風

自粛生活のお蔭で、地元の美を発見する毎日。この翠の下を歩くと、「風薫る」を実感しました。

初夏の香り

清々しい香りが漂ってきた…あ、橘が咲いてる 「さつきまつ花橘の香をかげば 昔の人の袖の香ぞする」大好きな歌です。

業平

昨年一年間、日経新聞夕刊で連載されていた「業平」が、いよいよ単行本に。 緊急事態宣言が全て解除されたら、業平めぐりの旅に出よう。

山滴る

お家時間

母手作りのおやつ、 昨日は パイナップル入り揚げ饅頭 今日は わらび餅写真が送られてきました。父とふたりでお家時間を穏やかに過ごしてくれていて、嬉しい。 もうすぐ会いに行けるようになるかな・・

藤にホトトギス

我が宿の池の藤波咲きにけり 山ほととぎすいつか来鳴かむ 名残りの藤を見上げていると、タイミングよくホトトギスの声が響きました。とってもいいことありそうな予感。

立てば芍薬 座れば牡丹

美しい女性をたとえる言葉 「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」 生薬としての芍薬、牡丹、百合※芍薬 ボタン科の芍薬の根を乾燥したものです。皮を除去したものを白芍(びゃくしゃく)、皮付きのものを赤芍(せきしゃく)と称します。 芍薬の「芍」…

リフレッシュ

いずれあやめか・・

花菖蒲、アヤメ、カキツバタの季節見分けるのは、なかなか難しいですね

お家でコナモン

5月7日は「コナモンの日」さぁて 何 作ろうかな(^^)

お家時間

私が子供のころ 毎日の10時と3時のおやつの時間がとても楽しみでした。クレープやホットケーキ、磯辺焼きや酒饅頭、クリームソーダ、くず饅頭入りのかき氷・・ 母はいろんなものを手作りしてくれていました。 その中でも特に楽しみにしていたのが、プリン。 …

立夏

暦どおり夏日となった今日亀さんたちもほっこりひなたぼっこ

節句

明日は端午の節句。無病息災を願う季節の節目の行事です。 昔々から 私たちは幾度も疫病(流行り病)と戦ってきました。葵祭や祇園祭は、疫病を鎮めるために始められたもの。本来なら今年こそ行って欲しい祭りですが、残念ながら中止が決まりました。 せめて節…

目には青葉

皆様にお目にかかることが叶わぬまま、緑眩しい季節となりました。 今しばらく自粛生活が続きそうですが、どうぞお健やかにお過ごしくださいませ。 葭風会