葭風会だより

(かふうかいだより) 季節を感じてひとりごと 教室のお問い合わせ等はkafukai.hayakawa@gmail.comへどうぞ。

在原行平

春の陽射しに誘われて、須磨を散策



f:id:kafu-kai:20190227175338j:plain

850年頃 都でちょっとミスをした在原行平は、しばらく須磨に住んでいました。

その時に松風・村雨という美しい姉妹と知り合い、恋に落ちた行平。

その後 因幡に赴任が決まった時に詠んだ別れの歌が

「たち別れいなばの山の峰に生ふる
まつとし聞かば今帰り来む」


f:id:kafu-kai:20190227175755j:plain

形見の衣を掛けた松が残っています。

f:id:kafu-kai:20190227175919j:plain

雨水

今日は二十四節気の雨水

空から降ってくるものが、雪から雨に変わる頃

まさに空から大粒の雨が落ちてきています。
f:id:kafu-kai:20190219184443j:plain



そんな日は実家でゆっくりと。

86歳 母の味。
お酒がすすみます。

そして87歳 父がいつも食後に みかんを剥いてくれます。

二人とも元気でありがたい。
いただきます☺️

f:id:kafu-kai:20190219184535j:plain

f:id:kafu-kai:20190219184615j:plain

まんぷくラーメン

まんぷくラーメン完成 万歳!

ってことで、横浜のカップヌードルミュージアムへ。

f:id:kafu-kai:20190218092159j:plain


発明への道のりは、

まだないものを見つける!

なんでもヒントにする!

イデアを育てる!

タテ ヨコ ナナメから見る!

常識にとらわれない!

あきらめない!



いつもアンテナを張って、いろんなことに興味を持って、あっちこっち寄り道しながら 毎日を過ごしていこうと思います。

椿餅

今日のお稽古は、いつものように鍵甚良房さんに作りたてのお菓子を届けていただきました。


f:id:kafu-kai:20190214155256j:plain


源氏物語にも登場する 椿餅。

六条院で蹴鞠に興ずる貴公子たちが、休憩のときに口にしたのが、このお餅です。



ふわふわで、心も体もほっこりします。

立春

f:id:kafu-kai:20190204151436j:plain


節分の夜から一晩中 もろみを搾り続け、立春の早朝に搾りあがったばかりの生原酒「立春朝搾り」


新しい春の始まりにふさわしい縁起物のお酒です。